QA目次へ

Q&A 84

質問84

仏事一般
1ヶ月前に父が亡くなり、浄土宗の葬儀を済ませました。そこで質問があります。戒名には、本名(俗名)から字を取って入れるものなのですか?(父の戒名には本名の字が入っていません)
〈回答 84〉 お戒名は仏弟子としての名前です。真の仏弟子となられた証しとして、授けられるもの。従って、それにふさわしい名前でなければなりません。
多くの場合、お父上のように亡くなられたあとでお戒名を受けることになります。
私どもがお戒名をお授けするにあたっては、いろいろな要素を意識します。仏の教えをあらわす字を選ぶ、速やかに安らかな境地に至って欲しいという願いを字にこめる、故人ご生前のお人柄を偲べるような字を選ぶ、などです。俗名から字を頂く、というのもその一つですが、必ずそうするというわけではありません。このあたりはご住職によります。
「俗名はあくまで俗の世界の名前。俗世への執着を断つ、という意味では俗名から字を取るべきでない」という考え方もあります。
何れにしましても、菩提寺のご住職がお父上にふさわしいお名前を授けられたと思いますので、気になさる必要はないでしょう。

ご寄付のページへ