2018.10お布施のこと
お布施について何度か書いて参りましたが、もう一つ加えたいと思います。『スッタ・ニパータ』...
2018.08ご質問とそのお答え
先日ツイッターに次のような文を投稿しました。In Meditation Sutra nine g...
2018.07イメージ力が極楽浄土を作る?
仏教には「唯識(ゆいしき)」という学派があります。わが国では興福寺、薬師寺などの法相宗がこの学派...
2018.06お釈迦さまの説かれた四諦・八正道・十二因縁
前回のコラムに書きましたように、お釈迦さまのお覚りはおそらくは一瞬の間のできごとだったに違いあり...
2018.05お釈迦さまのものがたり
あるときお釈迦さまは、ご自分の過去のことやご自身が覚りをひらかれるにいたった経緯についてお話にな...
2018.04よく頂くご質問〈下〉
前回に引き続き、皆さまから頂いたご質問に、私自身の解釈も交えながらお答えいたします。今回...
2018.03よく頂くご質問〈上〉
前回のコラムではいくつかの問いを立てて、法然上人のお考えを伺いました。今回と次回では、皆...
2018.02法然上人の浄土の教え(2)
昨年9月のコラムでは、法然上人の『一枚起請文』を取り上げました。今回はその続きとして、いくつかの...
2018.01明けましておめでとうございます
旧年中の皆さまのご支援やお励ましに対し、心より感謝申し上げます。本年が、皆さまにとって実...
2017.11法然上人のこと
法然上人は、日本浄土教を大成された浄土宗の宗祖です。また世界史的な視点から観ても稀有な位置を占め...
2017.10家の中にMyお寺をつくる
【質疑追記あり】 前回のコラム「法然上人の浄土の教え」に、次のようなご感想をお寄せ頂きました。「驚異的に明...
2017.09法然上人の浄土の教え
法然上人(1133-1212)は、平安時代の末期から鎌倉時代にかけて活躍された方で、浄土宗の宗祖...
2017.08お釈迦さまの浄土の教え
浄土宗の教えは『浄土三部経』という三つの経典をその根拠としています。皆さんにもいつか、これらの経...
2017.07世界に通ずる仏教〜浄土教
仏教は創造主を説きません。宇宙はさまざまな条件が組み合わさって多様に展開しているのであって、絶対...
2017.05宗教体験、そしてそれを語ること
以前京都の佛教大学で学んでいた頃、T先生という方にご指導を頂きました。仏教概論の講義だったと思い...
2017.04新しくお寺を創るということ、そして宗教法人設立について
林海庵は、平成13年に東京多摩地区で活動を開始、2年後の平成15年に正式の浄土宗寺院として認めら...
2017.03住職のつとめとは
「お寺の住職さんというのは、どういう仕事ですか。」と尋ねられることがあります。内部事情(...
2017.02自分の「愚かさ」に気づく
浄土宗でいう「凡夫の自覚」とは、道を歩む上で「自分の今の位置が分かっていますか」という問いかけで...
2017.01明けましておめでとうございます
旧年中はたいへんお世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。つい先日、シンガポー...